【カーフィルム・シルフィードとは?特徴・効果を徹底解説!】
2025.10.29
いつもネッツトヨタ南海かなおか店のブログをご覧いただきありがとうございます。
朝晩の冷え込みが強くなってきて
「車の中が寒い」「エアコンの効きが悪い」
と感じる季節になりました。🍁
実はカーフィルムは"夏の暑さ対策"だけでなく、
冬の寒さ対策や結露防止にも効果的なんです。
中でも人気なのが、
高性能フィルム「シルフィード(Sylphide)」✨
夏は赤外線をカットして涼しく、
冬は暖気を逃さずポカポカ。
1年中快適なドライブをサポートしてくれるフィルムです。
この記事では、秋冬におすすめのシルフィードの特長や効果を解説します!
⛄冬にも役立つ!シルフィードの断熱性能
シルフィードは、赤外線(熱エネルギー)を通しにくい構造の為、
車内の暖房熱を外に逃がしにくく、
燃費の節約にもつながるのがポイント。
さらに、車内外の温度差がやわらぐことで、ガラスの結露も起きにくくなります。
暖房江をかけてもフロントガラスが曇りにくいので、冬の朝も快適&安全です。
🚗秋冬こそ見直したい車の快適装備「シルフィード」
シルフィードは1年を通して車内環境を快適に保てる万能アイテムです。
寒暖差が激しくなる今の時期にこそ、「貼っておいてよかった」と感じられるフィルム。
車の快適性をアップしたい人は、
この秋冬にぜひシルフィード施工を検討してみてください❆✨
詳しくはお気軽にお問い合わせください
↓↓↓
📞072-258-8819
🚗トヨタの「まるまるリフレッシュ」で愛車をピカピカに!
2025.08.28
🚗トヨタの「まるまるリフレッシュ」で愛車をピカピカに!
トヨタの「まるまるリフレッシュ」は、車の内外装を徹底的にクリーニングするサービスです。
エアコンの清掃や除菌、車内消臭までプロの手で丁寧に仕上げます。
こんな方におすすめ✨
・長距離通勤やドライブで車をよく使う方
・小さなお子さんやペットを車に乗せる方
・新車を購入したばかりでリフレッシュしたい方.。o○
・車内のニオイや汚れが気になる方
愛車をキレイに保ちたいなら、まるまるリフレッシュで快適なカーライフを手に入れましょう❕❕
auイベント開催!!
2025.07.21
いつもネッツトヨタ南海かなおか店のブログをご覧いただきありがとうございます。
みなさん、本格的に暑くなってきましたが夏バテしていませんか❓
アイスや冷たい飲み物が手放せない季節ですよね🍧
そんな中、゛この夏をもっと快適に過ごすお手伝いができれば…!″ということで、
📣 8月23日(土)~8月24日(日)の2日間、
auのイベントを開催します!!
・イベントでできること
✅スマホ料金を見直したい方
✅どの機種が自分に合っているか相談したい方
✅家族のスマホをまとめてお得にしたい方
✅auの新サービスを知りたい方
最近は「スマホ熱中症」なんて言葉もあるほどスマホも暑さに弱いんです💦
バッテリーの減りが早くなったり、動作が遅くなったり…
どんな相談でも大歓迎です!
夏のお出かけついでに、ぜひお立ち寄りください!(^^)!
スタッフ一同、笑顔でお待ちしております。
涼しい店内で冷たいお飲み物もご用意していますので、
どうぞお気軽にお越しください🍹
☎072-258-8819
👍ブログを見た!とお伝えいただけると、スムーズにご案内できます♪
家族の【もしも】に備える防災セット❕❕
2025.05.23
🚗家族の安全を守る「備え」できていますか?
突然の災害。
もしそのとき、家族と一緒に車に乗っていたらーー。
避難所が満員だったり、自宅に戻れなかったり、ライフラインが止まったり……
そんな「もしも」に備えて、車の中に防災グッズを常備しておく家庭が増えています。
特に小さなお子さんがいるご家庭や、ペットと一緒に暮らしている方にとっては
車中避難が現実的な避難になることも。
今回は、車にそのまま積める防災セットをご紹介します!
▼TZ緊急セットの内容
一時避難用(13点セット) ¥8.690
・給水袋(3ℓ) ・簡易トイレ段ボール容器 ・レジャーシート
・不織布バッグ(内容物持ち運び用) ・マスク ・レスキューシート
・軍手 ・タオル ・レインコート ・防災BOOK
・パーソナルメモ ・ウェットティッシュ ・ホイッスル
車中泊避難用(20点セット)¥19.800
・防水リュック ・エアーマット ・目隠しポンチョ
・着圧ソックス ・アイマスク&耳栓セット ・ネックピロー
・ウィンドウ防虫ネット ・歯ブラシ ・トイレットペーパー
・軍手 ・ライト付きホイッスル ・簡易トイレ ・防災BOOK
・レスキューシート ・生理用品 ・パーソナルメモ ・ウェットティッシュ 等
💡特徴
・高機能リュック(給水袋や空気を入れて枕としても使える)
・防災BOOKには被災時に役立つ情報が盛りだくさん!
このセットは、「まず命を守る」一時避難から、「安心して車中泊をする」段階までをカバーしています。
特に車での避難を想定するご家族にはお勧めです。
いざという時に「備えていてよかった」と思えるよう''もう一つの避難場所''を整えておきましょう。
1ページ(全3ページ中)

