インフォメーション
お問い合わせ
キャンペーン・イベント情報

なつやすみ「おえかき&ぬりえコンテスト2024」入賞者発表!(8月17日UP)

グランピングキャンペーン体験レポート
店舗ブログ
堺中央店
皆さんこんにちは! ネッツトヨタ南海堺中央店営業の平松です! 7月になり気温も上がってきて外に出るだけで汗をかく時期が来ましたね。 皆様くれぐれも熱中症にはお気をつけくださいませ。 ここで堺中央店7月のイベントを発表させて頂きたいと思います! 堺中央店7月のイベントはauキャンペーンを開催いたします! 詳細 7月26日、27日に堺中央店でauキャンペーンを開催します。 車屋で携帯?と思われる方もいると思いますが、auスタッフの方達がお店に来てくださりしっかりと現在のお客様に相応しい ことを教えてくださりますのでご心配は無用でございます! 今現在携帯を変えたいと思われている方や今より携帯料金を安くしたいと思われている方々に凄くおススメとなっております! 是非7月26日、27日お店でお待ちしております!! 不明な点ございましたら堺中央店スタッフまでよろしくお願いします!
住吉店

こんにちは。ネッツトヨタ南海住吉店ブログ担当3号の住吉太郎です。 毎日暑いですが、いかがお過ごしでしょうか? 6月1日から、住吉店に新入社員が配属されました! さっそく、緊急インタビューを行いましたので、こちらをご覧ください。 太郎「住吉店に配属、おめでとう!ほんならさっそくやけど、自己紹介よろしく!」 新入社員「はい!この度、住吉店に配属されました『葉山開』と申します。『ハヤマカイ』と読みます!」 太郎「めちゃくちゃ元気やな!その調子で住吉店を盛り上げてや!ちなみに、今いくつ?」 葉山「はい!22歳です!」 太郎「若い!うーん、私にもそんな時期があったのにな……(遠い目)。まぁ、ええわ。学生時代に熱中してたことは何かある?」 葉山「はい!高校時代はフェンシング、大学時代はクルマです!」 太郎「おお、予想を超えてくるフェンシング!なんかすごそうやな、君は!クルマも好きやったんやな、ええこっちゃ!最近、ハマっていることは?」 葉山「はい!大昔にやったゲームです!」 太郎「大昔にやったゲーム?それ何?『マリオブラザーズ』?」 葉山「いえ!『荒野行動』です!」 太郎「うーん、そんな大昔ではないな。まぁゲームもやるんやな。ゲームは1日1時間やぞ!ほんなら最後に一言、ブログをご覧の皆様にご挨拶を!」 葉山「はい!新人の葉山開です!早く一人前になれるよう、がんばります!」 ということで、これからこのブログにも登場することがあると思いますので、今後にご期待ください! ご来店の際は、葉山開が元気にお出迎えいたします! 皆様のご来店を心よりお待ちしております! 日々、勉強中!
高石店

こんにちは🎋 いつもネッツトヨタ南海高石店のブログをご覧頂きありがとうございます☆ミ 7月に入り、いよいよ本格的に夏が来ますね🌺 夏と言えばマリンスポーツ!🏄❤ みなさんは海や川に行かれるのですか?🦀 なんと新型シエンタ発売決定いたしました👏🚗 詳細につきましては当店スタッフまでお問い合わせください☏ ところで、、 みなさんKeePerってご存知ですか?? クルマのコーティングサービスです👏 特徴として ホコリなどの汚れも水とともにはじく、圧倒的なはっ水力や 紫外線から塗装を防ぐ機能があります😎 洗車の負担も減りますよ🧽 コーティング種類などは当ホームページよりご確認いただけます! こちらをクリック→ お車のことや気になることがあれば、 ネッツ高石店までお気軽にお問合せ下さい 📞072-263-8171 みなさまのご来店を心よりお待ちしております✧
堺北店

いつもネッツトヨタ南海堺北店の ブログを ご覧いただきありがとうございます。 ネッツ堺北店営業の福村です。 最近日差しが強く夏本番の暑さに まいっています💦 皆さんはどのようにお過ごしですか? 水分補給はもちろん栄養補給も忘れずに 7月体調に気を付けて乗り越えましょう🤓 さて先日ご案内させていただいてた、 N堺北店オリジナルWILL試乗車イベント 今週開催です! 従来の車椅子やスクーターとは異なり スタイリッシュなデザインと 高い機能性を兼ね備えた 次世代モビリティWILLを この機会に是非ご試乗ください! 次世代モビリティWILLは こちらをクリック⤴ 試乗車はモデルF・R・G2を 揃えております。 詳しくはスタッフまで お問い合わせください。
SNS・関連サイト
その他サービス
なん貝らっこ

性格 おっちょこちょい、照れ屋
趣味 おしゃれ
大きな貝をいつも持っているらっこ。
お気に入りの、わかめのマフラーを首に巻いている。
ほっぺたを両手でさわるのがクセ。
好きな食べ物はホタテとトヨタカレー。ホタテは常に持ち歩いているが、たまに落としていることも・・・
みんなが集まる楽しいイベントとクルマが大好き。
南海グループの広報として、地域の人たちに車の魅力をPRするため、日々頑張っている。