南海グループロゴ_ネッツ
南海グループロゴ_ネッツ
  • 》車を探す 
    》車を探す 
    車を探す
    小型モビリティ
    WHILL(電動車いす)
    福祉車両
    試乗する
    カタログ請求
    カーリース
    お支払いプラン
  • 》お店を探す 
    》お店を探す 
    新車取り扱い店舗
    ・大阪市内エリア
    ・堺エリア
    ・泉州エリア
    ・南河内エリア
    GR Garage光明池
    au取扱い店舗
    ブログ一覧
  • 》アフターサービス 
    》アフターサービス 
    車検・点検・整備
    板金・塗装
    商品・サービス
  • 》車を売る
    》車を売る
    車を売る
  • 》インフォメーション 
    》インフォメーション 
    お問い合わせ
    キャンペーン情報
    auスマホ・携帯のご相談
    その他サービス
    #南海女子
  • 所有権留保解除書類発行について
  • 適格請求書発行事業者登録番号
  • 企業情報
  • SDGs (持続可能な開発目標)
  • 採用情報
  • トヨタ南海グループ
  • 24時間・365日お客様サポート
  1. トップページ
  2. 企業情報
  3. SDGs -持続可能な開発目標-
  4. 環境にやさしい取組

環境にやさしい取組

SDGs
当グループの設備に限らず様々な場面で、環境にやさしい取組を推進しています。
コンタクトリサイクル_221219
【アイシティeco プロジェクト集計結果報告】2022年12月19日の集計で26.54㎏、累計156.84kgのコンタクトレンズの空ケースを回収することができました。ご協力ありがとうございました。
アイシティ_SDGs
2021年1月よりリサイクルが可能な使い捨てコンタクトレンズの空ケースを専用ボックスを設置して回収するリサイクル活動「アイシティecoプロジェクト」に参加しています。
「アイシティecoプロジェクト」について
BEV_SDGs
トヨタ南海グループではBEV発売に伴い、一部店舗で「BEV用急速充電器」を設置しました。24時間365日「誰でも・いつでも」充電していただけます。
設置店舗はこちら
自動車廃材のWS&アウトレットチョコレート配布_環境に優しい取組_SDGs.png
11月19日(土)カローラなにわ店で、自動車の廃材(シートベルトやエアバッグ等)を用いて、お子様向けのワークショップを開催しました。また、当日は地元企業のアウトレットチョコレートをお配りしました。廃材利活用や食品ロス削減を通じて、お客様と一緒にSDGsを考える機会になりました。
エコドライブ月間1_環境にやさしい取組_SDGs.jpg
11月エコドライブ月間と連動し、ご来店いただいたお客様に行楽シーズンである11月「エコドライブ」の普及、推進を図る。地球と環境にやさしい街づくりを目指します。
詳しくはこちら
クローズドマート_SDGs
2022年10月よりロス削減と社員の福利厚生推進の観点から「CLOSED Mart」へ参画し、SDGs取組を推進しております。
ソーシャフェス1_SDGs_2210
2022.10.9二色の浜公園で開催された「TOYOTA SOCIAL FES2022」に参加。130名でマリンスポーツを体験しながら海上の清掃活動を行いました。またMIRAIから電源を取ってストーブをつける等、災害給電の様子を説明。
詳しくはこちら
ゼロエミッション_バナー_お知らせ.jpg
環境・防災をテーマにZEVの体験機会を提供した、ZEV普及啓発イベント「ZEV試乗会」開催しした(2022年9月3日~9月25日)。
夏休み子ども環境教室_環境に優しい取組_SDGs
夏休みこども環境教室
小学生向け、環境温暖化の原因になる二酸化炭素の排出量ゼロにしようとする取組「脱炭素(ゼロカーボン)」を楽しく学んでいただきました。(2022年8月7日大阪市立自然史博物館にて)
環境月間
環境月間の取組
2022年6月環境月間にオールトヨタで連携した「未来を動かせ!カーボンニュートラルアクション」の啓発活動を行うことで自動車業界として正しくカーボンニュートラルを推進
協定式画像_SDGs
2022年1⽉7⽇ 堺市と「エネルギー関連施策の推進に係る連携協定」を締結しました。
ストリートピアノ画像_SDGs
脱炭素・⽔素社会実現に向けたカーボンニュートラルイベント「eストリートピアノ演奏会」を開催。MIRAIで⽔素エネルギーで発電し、電⼦ピアノやイルミネーションに電⼒を供給しました(2022年1月7日)。
ごみの分別_環境に優しい取組_SDGs
ごみの分別、適正処理
使用済みエンジンオイル・冷却水・バンパー・バッテリーなど、自動車の整備で交換したリサイクル可能な資源の分別を行い、適正管理のもと専門業者による回収を行いリサイクル処理を実施しています。また、店舗で使用した紙ごみや、部品の梱包などで使用したダンボールも分別回収しリサイクル処理を実施しています。
緑地化_環境に優しい取組_SDGs
店舗内の緑化
店舗の新設時には駐車場や屋上の緑化をはじめ、ドッグランを設置することで地面の温度上昇を抑え、ヒートアイランド現象の緩和に貢献しています。
LED照明_環境に優しい取組_SDGs
LED照明の導入
事務所内は既存の器具を使用して電球をLEDに変更を行い、また新店舗や改装店舗の設備に、LEDを採用し寿命を長く、電気使用量の削減、熱の発生量を抑えることで環境に配慮しています。
油水分離_環境に優しい取組_SDGs
油水分離槽の設置
洗車場・サービス工場の排水を油水分離槽を用いて油・汚泥が下水に排出しないようにしています。
水素ステーション_2
堺市水素エネルギー社会推進協議会に2016年より参画しています。水素ステーションの新設に向けて用地貸与で全面的に協力し、2020年4月より営業開始しました。
アドプトロードプログラム
大阪府が主催する環境美化活動アドプト・ロード・プログラムへ全店舗が参画しています。
mirai_社会貢献
大阪市と「エネルギー関連施策の推進に係る連携協定」を締結し、燃料電池車(FCV)や水素エネルギーのPR活動を通して「環境にやさしい新たなエネルギー都市の構築」を目指しています。
鈑金
環境対策としてVOC(揮発性有機化合物、公害や健康被害を引き起こすトルエン、ベンゼン、フロン類など)削減に向け、原色100%水性塗料を当社全てのボディセンターで使用しています。
サイトマップ
  • |ネッツトヨタ南海      
  • トップページに戻る
  • |車を探す       
  • 車を探す
  • 小型モビリティ
  • WHILL(電動車いす)
  • 福祉車両
  • 試乗する
  • カタログ請求
  • カーリース
  • お支払いプラン
  • |試乗する         
  • 試乗する
  • |カタログ・資料請求
  • カタログ・資料請求
  • |お店を探す
  •    新車取り扱い店舗
  • ・大阪市内エリア
  • ・堺エリア
  • ・泉州エリア
  • ・南河内エリア
  • GR Garage光明池
  • au取扱い店舗
  • ブログ一覧
  • |アフターサービス
  • 車検・点検・整備
  • 板金・塗装
  • 商品・サービス
  • |車を売る
  • 車を売る
  • |インフォメーション
  • お問い合わせ
  • キャンペーン情報
  • auスマホ・携帯のご相談
  • その他サービス
  • #南海女子
  • |ブログ
  • ブログ一覧
  • |採用情報
  • 採用情報トップページ
  • 営業スタッフ
  • エンジニア
  • |企業情報
  • 企業情報
  • SDGs-持続可能な開発目標-
  • プライバシーポリシー
  • OsakaAllToyota
  • |グループ会社
  • トヨタ南海グループ
  • トヨタカローラ南海株式会社
  • TOYOTA NANKAI HAI PHONG(ベトナム事業)
  • レクサス泉北
  • Volkswagen浜寺
  • Volkswagen河内長野
  • Volkswagen光明池
  • Volkswagen帝塚山
  • Volkswagen東住吉
  • |その他
  • 所有権留保解除書類発行に伴う必要書類について
  • 残債照会に関するお問い合わせについて
  • 適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
  • |24時間・365日お客様サポート
  • 24時間・365日お客様サポート
  • もしも事故が起きてしまったら
  • 緊急時Q&A
  • facebook
  • youtube
  • instagram
Copyright©Netz Toyota Nankai Co., LTD. All rights reserved. 大阪府公安委員会許可 第622080704874号